病害虫メモ

ごま葉枯病

更新日: 2025/11/07
執筆者 農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域 病害虫防除支援技術グループ グループ長 芦澤武人
2025年11月7日時点

水稲栽培における病害の簡易察知表
(ごま葉枯病)

名前 ごま葉枯病
葉を見る 褐色の小斑点の周りに黄色の輪紋
その他 上位葉まで病勢進展すると葉や籾(もみ)も枯死する
主な有効薬剤 ブラシンフロアブル、ブラシン粉剤DL




イネごま葉枯病


このページに記載されている情報は、記事執筆時の情報です。
病害虫や雑草に関する最新の情報を知りたい場合は、各都道府県の病害虫防除所などにお問い合わせください。
また農薬の使用に関しては、使用前にラベルをよく読み、ラベルに記載以外の用途に使用しないでください。
次の記事

次の記事はありません

11月17日(月)
晴れ
20.6℃
14.6℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 72% 0% 0% 0%
キーワード検索