よみもの

ジェット気流で中国などから 海外飛来性ウンカ類

更新日: 2025/06/18

 セジロウンカとトビイロウンカは国内では越冬出来ず、梅雨時期に前線南側に形成される下層ジェット気流に乗って中国南部など海外から毎年飛来する長距離移動性の害虫である。飛来の規模や時期はその年の梅雨前線の発達状況により変わるが、九州を中心に西日本での飛来量が多く、梅雨明けまでは断続的に続く可能性がある。

この記事は会員限定記事です
登録すると続きをお読みいただけます。

このページに記載されている情報は、記事執筆時の情報です。
病害虫や雑草に関する最新の情報を知りたい場合は、各都道府県の病害虫防除所などにお問い合わせください。
また、日本農業新聞ホームページ(https://www.agrinews.co.jp/)では無料会員登録をすることで一部の記事を無料で検索・閲覧できます。
9月6日(土)
所により曇り
27.7℃
24.1℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 73% 0%
キーワード検索