防除の調査事例

ナス半身萎凋病はどう対策したらいい?

更新日: 2025/03/27
「土壌病害虫アンケート2024」の質問への回答から抜粋

土壌病害虫防除の疑問を日本石灰窒素工業会に聞きました!!

ナスの半身萎凋病って聞いたことあるんだけど、どう対処すればいいんだろう?

この病気はバーチシリウム病菌が原因で、病菌が土の中の30cm以上の深さにまで生息するから、ちょっと対策が難しいんですよね。

なるほど、深いところまで感染が広がるんだね。どうやって対策すればいいの?

いくつかの方法を組み合わせると効果があるんだよ。例えば、潅水(かんすい)して土を密閉して還元する方法や、石灰窒素に太陽熱と有機物腐熟促進による発酵熱、潅水密閉を組み合わせた「太陽熱・石灰窒素法」が有効とされているんだ。

それなら、いくつかの方法を試しながら対策していく感じだね。

そうですね、いろいろ試してみることで、病害の改善や予防が期待できます。