ログインして住んでいる地域の
天気を確認
病害虫メモ
半身萎凋病
更新日:
2025/11/07
執筆者
農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域 生物的病害虫防除グループ グループ長 窪田昌春
2025年11月7日時点
ナス病害の簡易察知表
(半身萎凋病)
| 名前 | 半身萎凋(いちょう)病 |
| 葉・茎を見る | 下葉から黄化して、しおれる。葉の片面から黄化することが多い。下部の茎の断面では、導管が褐変する |
| 主な有効薬剤 |
<土壌消毒剤> |

ナス半身萎凋病
このページに記載されている情報は、記事執筆時の情報です。
病害虫や雑草に関する最新の情報を知りたい場合は、各都道府県の病害虫防除所などにお問い合わせください。
また農薬の使用に関しては、使用前にラベルをよく読み、ラベルに記載以外の用途に使用しないでください。
病害虫や雑草に関する最新の情報を知りたい場合は、各都道府県の病害虫防除所などにお問い合わせください。
また農薬の使用に関しては、使用前にラベルをよく読み、ラベルに記載以外の用途に使用しないでください。




